仏ヶ浦
メニューを表示
観
光
温
泉
宿
泊
レンタカー
アクセス
ドライブ
掲示板
目
次
ほとけがうら
仏ヶ浦
問合せ:
佐井村役場 0175-38-2111
交通:
・むつ市よりクルマで、1時間40分
・むつ市 → 佐井 バス 2時間10分
佐井 → 仏ヶ浦 船 35分
その他の交通はこちら
仏ヶ浦へのアクセス
「仏ヶ浦」とは
如来の首、五百羅漢、一ツ仏、屏風岩、
天龍岩、蓮華岩、双鶏門、帆掛岩、
極楽浜 などの名前が付けられた
岩々の総称を指す
[ 拡大 ]
長い年月をかけ自然が作り上げた
その光景には、自然の偉大さ
神々しさを感じる事だろう
如来の首
[ 拡大 ]
天龍岩
[ 拡大 ]
屏風岩
[ 拡大 ]
駐車場からの遊歩道は
急な
階段(画像
)を片道20分ほど歩くので
年配の方は船でのアクセスがお勧め
さわやかな風を受けながらのクルージングは
足腰が丈夫な方にも
もちろんオススメできる景観である
※事前予約及び当日運行確認を推奨
仏ヶ浦の岩場を乗り越え奥に進むと
三方を岩に囲まれ、干潮時にしか
辿り着けない場所がある
そこに湧く水は「不老長寿の水」と呼ばれ
今では、すっかり湧水量が減ったが
昔は仏ヶ浦を訪れる旅人の喉を潤していた
※干潮時でも海水が残る事が多く
水の中を歩く覚悟が必要
[ 拡大 ]
仏ヶ浦観光船の予約は、こちらから
観光スポット
恐山
大間
仏ヶ浦
尻屋崎
下風呂温泉
薬研温泉
むつ市
大湊
大畑町
川内町
脇野沢
佐井村
東通村
横浜町
斗南藩史跡
ジオパーク
[仏ヶ浦]
下北ナビへの問い合わせ
↑上へ戻る
観光
温泉
宿泊
レンタカー
アクセス
ドライブ
掲示板
目次
Copyright (C) 下北ナビ All Rights Reserved.
下北半島(恐山,大間,むつ市)旅行サイト