薬研温泉

やげんおんせん

薬研温泉

問合せ:
むつ市大畑庁舎  0175-34-2111
交通:
大畑町よりクルマで、12分
むつ市→大畑町 バス35分
大間町→大畑町 バス60分
その昔、温泉の湧き出る場所が
漢方薬をすりつぶす器具「薬研台」に
よく似ていたことから
薬研温泉と名づけられたと言われる

紅葉の季節には、湯につかりながら
色鮮やかな景色を楽しめ

春・夏には、キャンプ場(画像)にて
バーベキューなどを楽しむ家族連れで
賑わっている
薬研温泉周辺地図
薬研温泉周辺地図
薬研温泉が別名「かっぱの湯」と
呼ばれる由来は
恐山を開いた慈覚大師が
この地でケガをした際に
河童に運ばれて傷を癒した
という伝説に基づく
かっぱ像
奥薬研温泉 かっぱの湯
奥薬研温泉 夫婦かっぱの湯

夫婦かっぱの湯に隣接する場所に
無料の足湯がオープンし
気軽に薬研温泉のお湯を
楽しめるようになりました
奥の遊歩道には、その昔
森林鉄道として使われていたレールや
岩を人力で彫ったトンネル(画像)が
残されており当時を偲ばせる
大畑森林鉄道跡
キャンプ場奥の遊歩道から
山道 ( 画像 ) を歩くこと20分
幹回り8mにもなる巨大なクリの木
おぐり(大栗)があります

樹齢800年を超えるこのクリの木は
鎌倉幕府の時代から
薬研の自然を見守ってきたのでしょう

※おぐりの場所は完全に山の中ですので
 クマ除けに、鈴やラジオなど
 音の出る物を持参してください
[薬研温泉]
↑上へ戻る

Copyright (C) 下北ナビ All Rights Reserved.